「どこにいるの?」動物たちとかくれんぼ! 〜『どうぶつもようでかくれんぼ』〜

絵本紹介

やぁ、たつむらだよ。

だんだん暖かくなってきたね。お外に出たくなる季節。動物園とか、お出かけしたくなっちゃうなあ。

そんな今日の絵本は『どうぶつもようでかくれんぼ』。

どうぶつたちが不思議な模様に隠れているんだって。いったいどんな模様なのかな。たつむらと一緒にのぞいてみよう。


赤ちゃんにもぴったりな絵本だよ

この絵本は、カラフルな模様の中に動物が隠れているのを探す絵本。 赤ちゃんでも楽しめるポイントはこんなところ。

  • 型抜きのページだから、指で触って楽しめる
  • 動物の模様がカラフルで、視覚的にワクワクする
  • しましま、ドット、くるくる…いろんな模様を発見できる

「どこに隠れているのかな?」って、赤ちゃんと一緒に探すのが楽しいよ。


たつむらの絵本紹介

どうぶつもようでかくれんぼ』の楽しいポイントをまとめると…

  • どうぶつたちが、しましまやドットの模様に隠れてる!?
  • ページが型抜きになっていて、めくるのが楽しい
  • 「どこにいるのかな?」って、みんなで一緒に考えられる
  • ぞうさんやきりんさん…どんな動物が隠れてるのかワクワク

たつむらもページをめくりながら、「ここかな?…あれ?違う?」って、夢中になっちゃったよ。


たつむらの絵本遊び

この絵本、小さいお友だちと一緒に見てみたんだけど…

  • 「なにこれ?」って目を丸くしてびっくり
  • 指で模様をツンツン…「しましま!つるつる?」
  • ページをめくるたびに、「いたー!」って大喜び

動物の模様って、こんなにいろいろあるんだね。


たつむらのオススメ。一緒に読んでもっと楽しく

この絵本をもっと楽しむ方法を教えちゃうよ。

  • 絵本に出てくる動物の名前を言いながら読んでみる
  • しましま、くるくる…模様の名前も一緒に言ってみよう
  • 「この動物、どこにいるかな?」ってクイズみたいに遊ぶと楽しい

絵本の動物に興味を持ったら、本物の動物を見に行くのもオススメ。動物園に行ったら、「この模様、絵本で見たね!」って、新しい発見があるかも。


まとめ&おすすめポイント

どうぶつもようでかくれんぼ』は、こんな人にオススメ。

  • 赤ちゃんと一緒に遊びながら読める絵本を探してる人
  • どうぶつが大好きなお友だち
  • 「どこにいるのかな?」って、発見するのが楽しい子に

たつむらも、また好きな絵本が増えちゃったなあ。

実はこの絵本、まだまだたくさんあるんだよ…!
かくれんぼシリーズにはいろんな種類があるから、また今度紹介するね。


絵本の紹介をおわりに

たつむらのおすすめ絵本、みんなも気に入ってくれるかな。 絵本の世界にはワクワクがいっぱい。一緒に楽しもうね。

どうぶつもようでかくれんぼ』をみてみたい人はーーー?

どうぶつもようでかくれんぼ (これなあに?かたぬきえほん 6)

新品価格
¥968から
(2025/3/31 09:24時点)

それじゃあ、次の絵本も楽しみにしててね。 たつむらも次の本を探すのが楽しみだよ。


コメント

タイトルとURLをコピーしました